Mio
|お知らせ|
ココロスイッチは2023年2月4日より新しいオンラインショップサイトへ移行します。
新ショップはURLが変わります。2月4日以降は下記のサイトをご覧ください。
https://shop.kokoro-switch.com/
今回は、撮って出しエンドロールのBGM選びあるあるをご紹介します!
今回のあるある記事はゲストの体験談をもとに作成しましたが、最初からBGMあるあるをまとめようと考えていたわけではなく、ゲスト目線で印象にのこるエンドロールは何か?と尋ねたところ、以外にも曲に関する感想が多かったため、別枠であるあるをまとめました。
当然、ゲストの動画がいっぱい入っていた良かった、自分たちが映ってテンションが上がった、新婦のドレスショットがとっても綺麗だった、というような撮影や編集面に対する感想もありましたが、第一印象に「曲選び」が影響するということを強く感じたので、ぜひ今回のあるあるをご覧ください!
ゲストにエンドロールを見て印象に残った事は?の質問に対する回答をまとめると、下記の3つがエンドロールBGMあるあるとして多い体験談になりました。
1.何度も聞いた定番曲
2.お開きのシーンに合わない曲
3.聞きなれない個性的な曲
|1.何度も聞いた定番曲
皆さんもご友人の結婚式に出席した立場になって、思い返してみてください。
「あ、この曲、この前結婚式した◯◯ちゃんのエンドロールでも使われてたね・・・」
「2年前に結婚した後輩の◯◯の結婚式もこの曲でエンドロール流れてたね・・・」
「さっき式場内の別の披露宴会場の前を通り過ぎた時、同じ曲が流れてたような・・・」
と感じた経験はありませんか?
ラブソングの名作は当然エンドロールの楽曲として選ばれることが多くなります。
福山雅治さんの「家族になろうよ」、中島みゆきさんの「糸」(Bank Bandさんのカバーを含む)、Mr.Childrenさんの「365日」、JUJUさんの「やさしさで溢れるように」といった邦楽曲はリリースされてから、数年たっても人気が衰えず、今でも人気のエンドロールソングになっています。
このような名作は、もちろん素晴らしい曲であり、結婚式のフィナーレにもぴったりなBGMなのでおすすめ致しますが、人気すぎるために、他の方も同じ曲を使う確率が非常に高くなります。友人や職場の同僚の結婚式とエンドロールの曲が被ってしまうことは特別失礼なことではありませんし、結婚するお二人にとってお気に入りの音楽であったり、思い出の深い楽曲をエンドロールに挿入する方が私も素敵だとは思います。しかし、ゲストの体験談によると、過去に何度も同じ曲のエンドロールを見た経験があると、新鮮さに欠ける印象になってしまうようです。
名曲中の名曲を選ぶ時には、この点を一度考えてみてから選曲すると良いと思います。
定番曲あるある番外編
2006年の冬季オリンピック、女子フィジュアスケートで金メダルを受賞した荒川静香さんが演技で採用した曲「You raise me up」は、トリノオリンピック直後のウェディングシーンでも一気に人気のBGMになりました。エンドロール曲としても多くのカップルが「荒川静香さんのあの曲!」と希望されることが大変多かったそうです。(※こちらはゲスト体験談ではなく、当店のスタッフに対するヒアリング結果です)
洋楽の場合は邦楽と違い、瞬間的に大人気となる曲が時々でてきます。You raise me upも今では時々選ばれるぐらいの人気に落ち着いていますが、教会式等で聖歌隊がYou raise me upを生声合唱することがあり、聞いていると清らかな気持ちさせてくれる素敵な曲だな〜と思います。
|2.お開きのシーンに合わない曲
次は披露宴のフィナーレに合わない曲についてです。これついても、基本的には花嫁と花婿が好きな音楽や思い出の曲を、単純に選んでしまったために起こりやすいミスマッチあるあるです。
選曲次第でゲストは「さっきまでの雰囲気ぶち壊し・・・」「なんでこの曲選んじゃったの?」「きっと二人が好きな曲なのだろうけど、合わないよね。」と感じていることがあるようです。
まず お開きのシーンに合わない の“合わない”が何を意味しているかと言いますと、エンドロールが流れる直前までの会場内の雰囲気に対して、極端に明るすぎるか、反対に暗すぎる場合に“合わない”となります。
お二人は、自分たちが主役となるのは初めてだと思いますが、ゲストで出席した時のことを思い出してみてください。結婚式の終盤は、
新婦の手紙
↓
両親へ花束贈呈
↓
両家代表謝辞
↓
新郎謝辞
↓
司会よりお開きアナウンス(新郎新婦退場)
↓
エンドロール上映
↓
来賓退場
という流れになります。
基本的にエンドロールは、お開きの後で上映されます。お開きのアナウンスが入る前のイベントを今一度振り返ってみると、新婦手紙、両親へ花束、謝辞と披露宴のクライマックス的イベントが間髪なしで進行します。花嫁や花婿、またご家族のキャラクターによりますが、極端にバカ笑いする内容になったり、悲しくしくしくとなる雰囲気にはなりません。新婦手紙で両親への感謝から始まり、二人の門出の祝福、両家から出席頂いた皆様へのご挨拶という内容の進行になりますので、会場内の誰にとっても祝福ムードになります。
普段はクールで毅然としている新郎でも、ご両親への挨拶で感極まって涙されることもあります。新婦を送り出すお父様が、涙一つ流さずキリっと立ち振る舞う姿が反対に感動を呼ぶこともあります。もちろん気さくで、和気藹々としたフィナーレになるカップルもいますが、それでも下品でゲラゲラと大笑いするような雰囲気ではなく、穏やで仲むつまじい雰囲気になります。
エンドロールはその様な雰囲気の中で、その日最後のパーティー演出として実施されることになります。上映前の雰囲気を壊さないような選曲を心がけましょう。アニメソングのような極端に陽気な曲は控えた方が良いでしょう。メタルやテクノのような場違いになると予想される曲も控えた方が良いでしょう。クライマックスがどんな雰囲気になるのか想像がつかないこともあります。そんな時は、一番安心なバラード調の楽曲を選びましょう。
また、歌詞内容を含め、哀愁のあるメロディと情緒的なボーカルが特徴的な音楽(エモーショナル系ともいわれる)は、披露宴会場で流れたときに自宅や外出先でイヤホンごしに聴くときよりも、更に暗い印象になる事があります。映画を映画館で見るのと、自宅のTVでみるのと感覚的には同じです。披露宴会場等で映像を上映する際は基本的に会場証明が落とされます。自宅の部屋より数十倍も広い場所で、かつ暗い状況の中で流される曲というのは楽曲の持っている音色が更に高まると思っていただいたほうが良いので、哀愁のある歌を選曲するときは、広くて暗い場所で流れる事を一度イメージしてみると良いと思います。
合わない曲あるある番外編
バラードかポップスかというような曲調は別にして、下記のような場合も、締まりの悪い映像になることがありますので、選曲の際に合わせて確認してみてください。(※下記はゲストの体験談ではなく、当社のエンドロールを作成する技術スタッフからのヒアリング結果によるものです)
・曲の最後が長めのフェードアウトで終わるような曲(歌声フェードアウトは特に注意)
・歌声がなく、演奏のみの曲(いわゆるInstrumental曲)
・抑揚がなく単調、サビやエンディングが全く盛り上がらない曲
淡々として落ち着いたバラードも悪くはありませんが、私もサビやエンディングがしっかり盛り上がる曲調のエンドロールの方が、一日をしっかり締めくくってくれるように感じます!(これは好みかもしれません)そういった視点では、ミスチルさんの365日やJUJUさんのやさしさで溢れるようにはベストですね。
|3.聞きなれない個性的な曲
最後のあるあるは、ゲストが初めて聞くような、個性的な曲を選曲した場合です。
結婚式に来る方は、気心知れた友人だけでなく、会社の先輩や上司の方、取引先の方、場合によっては著名な方や恩師といったように出席いただく方の年齢や思考性が様々になります。そのような場で、二人の個性を象徴するような楽曲でエンドロールを上映することが100%反対ではありませんが、ゲストの体験談によると「BGMが個性的すぎて、映像に集中できなかった」曲ばかりに意識がいってしまった」「あの曲はなんだったんだ・・・」という意見を少なからず耳にしました。
もちろん楽曲にもよるとは思いますが、大前提として結婚式の動画にその曲を合わせた時にしっくりこないような曲は、お二人が好きな曲であっても控えるべきでしょう。老若男女すべての方に違和感のない曲を選ぶのは難しいとは思います。だからと言って、名曲中の名曲は誰かと被ってしまう結果にもなりますし、その曲が二人にとってまったく親近感のない曲であれば、良いエンドロールとは言えないかもしれません。
ここでいうゲストが「聞きなれない個性的な曲」を体験談であげたのは、ひとつ前に取り上げたミスマッチなBGM、メタルやテクノミュージックにも通じるところがあるとおもいます。やはり、大事なのは、それまでの流れや上映の場面にマッチする、適切な音楽を選ぶということだと思います。
先ほどまでハートフルで感動的なパーティーが行われていた会場で、新郎新婦の主役が退場した後にドスのきいたラップ音楽や、テンションマックスのハウスミュージックが流れたら、映像に意識がいかないのは当然だと思います。(余興や二次会等で上映するビデオならありかもしれません!)
個性的な曲番外編
最後の番外編です。個性的な曲というより個性的なエンドロールの演出と言った方が正しいかもしれません。
・新郎のカラオケ熱唱と同時にエンドロール再生(FUNKY MONKEY BABYS – 大切)
・新郎とご友人が生演奏しエンドロール再生(Mr.Children – GIFT)
・新婦のご友人が琴で生演奏しエンドロール再生(曲名不明)
体験談を語っていただいたゲストの方の話ですと、いずれも最後は拍手喝采だったようです。新婦ご友人の琴演奏は曲名が不明でしたが、おそらく皆さんにも馴染みがある曲を琴で演奏されたと思います。
個性的な演出方法ではありますが、選曲自体ははやりどなたにもわかりやすい曲であることが会場の雰囲気をより一層感動的にさせるのだと思います。
エンドロールのBGM選びあるあるはいかがでしたか?
「エンドロールと定番曲、合わない曲、個性的な曲」の例えを「アニメキャラクターと声優」に置き換えると、もう少しイメージしやすいと思います。
例えばアニメ映画のTVCMで「メインキャラクターの声優は数々のドラマや映画に出演した俳優の◯◯」と宣伝が流れて、いざ映画を見たときに、その俳優の顔や声ばかりが気になって、映画そのものに集中できなかった事はありませんか?
その気になる理由もエンドロールと曲の関係性と同じだと思います。有名で人気な俳優はドラマや映画にたくさん出ていて、そのイメージが強く残っているので、いざ声優としてキャスティングされた映画を見ているとどうしてもその役者が出演したドラマのシーンや表情ばかりが浮かんできたりします。
そして、キャラクターと俳優の声がマッチしていればそのうち慣れてきますが、万が一ミスマッチなときは違和感を抱えたまま映画を最後まで見続ける事になります。
ある映画監督さんはアニメの声優には人気の俳優や女優は絶対に起用しないほうが良いと断言していて、その理由ははやり、その俳優や女優の過去作品や生の人物像をどうしても連想してしまうからだとおっしゃってました。アニメのストーリーやキャラクターよりも声優へ意識がいってしまっては作品が台無しという事だとおもいます。
私はエンドロールも同じだと思います。主役は花嫁と花婿さんですが、映像に映るのはご家族やゲストの皆様、そして背景となる結婚式場や披露宴会場、ウェディングの進行内容、それらすべてが特別な1日を作る世界観になるので、その世界観を壊さないエンディングの選曲が大事だと思います。
アニメの映画監督がただファンというだけで不用意に声優を決めているのだとしたら、そのアニメ映画全体の世界観を全く無視していますし、アニメを見る人の事も全く考えてない事になりまね。
ウェディングパーティーの最後を飾るエンドロールの曲選び次第で、その日1日の印象が決まると言っても過言ではないかもしれません。
結婚式が多くなる季節になりました。もうすぐ当日を迎えるという花婿さん、花嫁さん、二人で楽しく選曲してください!
エンドロールに関連する記事はこちら
こんにちは!ココロスイッチのMioです。
先日、グラミー賞(米音楽界最大の祭典)が行われたばかりですが、今日は米映画界最大の祭典、第88回アカデミー賞の発表が日本時間10:30から行われていました。ついに、レオナルド・ディカプリオさんが主演男優賞を初めて受賞しました!おめでとうございます☆
「え?ディカプリオがオスカー初受賞?」と思った方、そうなんです、ディカプリオさんはみなさんご存知の「タイタニック」をはじめ、「ギルバート・グレイプ」「ロミオ+ジュリエット」「ザ・ビーチ」「アビエイター」「ブラッド・ダイヤモンド」「J・エドガー」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」といった、名作映画で主演をしていましたが、未だ無冠だったのです。過去に何度も主演男優賞にノミネートされながらも受賞にいたらず、今回の「レヴェナント: 蘇えりし者(原題:The Revenant)」で悲願の初受賞となったのです!!
(日本からは長編アニメ賞候補に米林宏昌監督の「思い出のマーニー」が挙げられていましたが、受賞はならなかったようです><残念)
ディカプリオさんが今回主演をつとめた本作では、過酷な極寒サバイバルの旅をほとんどセリフなしで、うめき声、表情、ボディーランゲージのみで孤高のハンター、ヒュー・グラスを演じています。ヒューが復讐するジョン・フィッツジェラルド役には、12部門ノミネートの本作に次いで10部門でノミネートされている「マッドマックス 怒りのデス・ロード」で主演を務めているトム・ハーディさんです。
ちなみに本作は2015年にオスカー4冠に輝いた「バードマン」の監督、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥさん(メキシコ出身)が監督・脚本・製作を務めています。2015年のオスカー監督がメガホンを握っていることのほかに、もう一つ話題があります。それは、映画の音楽を担当したのが、なんと坂本龍一さんなんです!これはもう見るしかないですね♪
ディカプリオの迫真の演技はこちらのオフィシャルトレイラー映像でチェック!
それでは、皆さんうるう年のアカデミー賞を引き続きお楽しみください!作品賞はどの映画かな〜?
皆さんはデートの写真等をInstagramやFacebookに投稿していますか?
今日はInstagramで話題となっているているカップルフォトを集めてみました♬ さて、一番素敵なカップルはどこの国のカップルでしょうか?
結婚式用プロフィールムービーの2ショット写真を撮るときに参考になると思いますので、ぜひチェックしてみてください!
まず最初は、記事を書いている時点で380万人のフォロワーがいるロシアのフォトグラファー、Murad Osmannさんのアカウント。特徴は、ハッシュタグに「Follow me to」と設定してあり、投稿される写真はガールフレンドのナタリアさんがムラッドさんの手を引っ張る後ろ姿の写真となります。
世界各国を回りながら、後ろ姿を撮り続けるのも素敵ですが、彼女の目の前に広がる世界の絶景や、彼女のファッションにも注目が集まっていてます。
いくつか、私の好きなフォトをピックアップしてみました!
Murad Osmannさん(@muradosmann)が投稿した写真 –
次に紹介するのはお隣の国、韓国のDanbi ShinさんとSeok Liさん二人の共同アカウント「SHINLIART」。フォロワーは13万人。二人はソウルとニューヨークで遠距離恋愛中で、二人がそれぞれ別の場所で撮影した写真から合成写真を作成して投稿しています。
二人は時間を合わせて撮影しているようで、写真から伝わる遠距離恋愛の距離と時差がなんだか、キュンとしちゃいます。
LISEOK ✖️ SHINDANBIさん(@shinliart)が投稿した写真 –
Traditional Pancakes. #신단비이석예술 #SHINLIART – NewYork in @SHINDANBI_ Seoul in @LISEOK – Art Collaboration – Half&half PROJECT_Collage_2015 #USA#KOREA#한국#미국#뉴욕#서울#홍대#디자인#예술#예술가#전시#사진#콜라보레이션#콜라주#롱디#럽스타그램#커플#디자이너#아트디렉터#LDR#longD#사랑#art#artist#halfnhalf#halfhalf#combo#half LISEOK ✖️ SHINDANBIさん(@shinliart)が投稿した写真 –
LISEOK ✖️ SHINDANBIさん(@shinliart)が投稿した写真 –
二人のプロジェクト「Half&Half」のYoutube動画もあります。
3組目はアメリカから、お互いモデルとして活躍しているJay AlvarrezさんとAlexis Renさんのアカウントを紹介。それぞれフォロワーは300万以上、アレクシスさんは400万人を超えています。モデルさんだけあっての美男美女です!
二人の特徴は、今まで上げたようなカップルとは違って、投稿写真に決まった形があるわけではありません。二人がいろんな国々でおしゃれにラブラブしているところに、ただただ世界中が注目しているようです。二人のインスタ見てるだけでなんだか恋したくなりますね♡
Reminiscing with you. @jayalvarrez ALEXIS RENさん(@alexisren)が投稿した写真 –
Kisses in Bali ✔️ @jayalvarrez
ALEXIS RENさん(@alexisren)が投稿した写真 –
Italy now… MALDIVES tomorrow ✈️💦
JAY ALVARREZさん(@jayalvarrez)が投稿した写真 –
最後のカップルはもちろんJAPANです!Backpack Weddingとして話題の松永真樹さんのアカウントをご紹介。フォロワーは2万人。日本国内はもちろん世界各国の名所や世界遺産をバックに、奥様サキさんがウェディングドレスを着て写真を撮影しています。マサキさんももちろんフォーマルなファッションスタイルでの登場です!
衣装の他にも、写真の構図やふたりのポーズが個性的で人気を集めています! ロシア、韓国、アメリカのカップルも素敵でしたが、ドレスとタキシード姿で撮影されたバックパックウェディングさんの写真は、とってもハッピーな気持ちになりますね♬ やっぱり日本が一番素敵☆
My girlfriend and Iwearing wedding dress and taxedo are travelling all over the world☻ Plz enjoy our photoes!! #wedding #dress #weddingdress #weddingphotography #trip #bridal #love#kisses#honeymoon#travel #Hawaii #vacation#bride#worldwedding #backpackwedding#Waikiki #前撮り#weddingphoto #worldtrip #ハワイ #ウェディングフォト#ウェディング #ウェディング撮影 #花嫁 #ブライダル #結婚式撮影 #世界一周 #旅 #旅行 #ワイキキ MASAKI MATSUNAGAさん(@masaki0409)が投稿した写真 –
大地を踏みしめて、歩くあなたとの人生。 一歩一歩が宝物。 MASAKI MATSUNAGAさん(@masaki0409)が投稿した写真 –
いかがでしたか?行き慣れた街角へデートする時や旅行でツーショット写真を撮る時は何か1つ、簡単にできるテーマを決めると良いかもしれません♪
それでは、今週もがんばりまーす!Mioでした。
本日、挙式エンドロールのアイテムサンプルを商品詳細ページに公開いたしました!商品詳細ページは こちら です。
こちらの記事にも動画掲載しますね♪まずはゲストロールの無い、撮って出しエンドロール。
そしてこちらが、ゲストロールが入ったエンドロール☆
お客様の結婚式に出席させていたいだたわけではありませんが、やっぱりエンドロールはキュンとしますね♡
今回は挙式タイプのエンディングムービーをご紹介しましたので、ここで一つ、結婚式の持ち込みカメラマンに関する豆知識を紹介します。
会場の提携業者ではなく、外部カメラマンの持ち込みでエンドロールを行う場合は、式場様から挙式中の立ち位置を指定される場合があります。具体的には下記の5パターンあります。
1.ゲスト席の最後列からのみ撮影可。終始立った状態での撮影も不可、ご参列のゲストと同様に着席時は着席での撮影。 2.ゲスト席であればどの席からでも撮影可。【1】と同様に終始立った状態での撮影も不可。 3.前方祭壇下の右側もしくは左側からのみ撮影可。 4.祭壇以外は、移動撮影可。 5.祭壇も含め、移動撮影可。 ※上記は教会式、もしくは人前式における指定パターンとなります。神前式は当てはまりません。
ほとんどの式場は移動しながらの撮影を許可いただけますが、稀に【1】〜【3】に該当する指定が入ることもあります。過去の実績より調べたところ、約7割は【4】〜【5】に該当する立ち位置指定、残りの3割が【1】〜【3】に該当する立ち位置という状況でした。
ココロスイッチではすべてのパターンの撮影実績がございますが、やはりある程度移動して撮影できる場合と定点撮影では、仕上がりに差が出てしまいます。会場様も全ての外部業者に対して規制をするというよりは、実績がなかったり、馴染みの無いようなビデオ業者には制限をして、安全かつ円滑な挙式に努めるという傾向があるため、外部業者によって多少差がつくこともあるようです。ちなみに披露宴では特別制限を受けることは無いため、挙式中に撮れる内容だけを重視するときは、式場提携のビデオ業者、過去に入った実績のある外部業者、初めて式場に入る外部業者の順で、撮りやすい状況になると思います。
ココロスイッチでは過去の撮影実績から、撮影制限の有無や指定内容がわかる事もあるので「私たちの結婚式を挙げる式場は大丈夫かな〜・・・」と不安なときは、お気軽にお問い合わせください♪
それでは、皆様良い週末を!関東は気温も暖かくなり、春のようですヽ(*^^*)ノ
エンドロールに関連する記事はこちら
- 【解説】ブライダルビデオの種類とエンドロールが人気のヒミツ
- 【解説】結婚式の撮って出しエンドロールとは?
- 【解説】悩みはみなさん同じです!代表的な質問をより詳しく解説
- |結婚式|エンディングムービーあるある【撮って出しを1ランクUPする方法】
- |結婚式|スタイル別!結婚式でおすすめのエンドロールBGM特集
こんばんわ☆ココロスイッチのMioです。
Tokyo Wedding Collection さんの公式サイトにココロスイッチのアイテム紹介ページが公開されました!実際のページはこちらです。
ピンクが基調のウエコレさんのサイトは素敵です☆ココロスイッチページも見やすくていい感じ。
東京ウェディングコレクションさんで結婚式の準備や式場探しをした後は、ぜひココロスイッチページも覗いてみてくださいね♪
フリーマガジンの最新号も首都圏の駅ナカで配布されてますので、そちらもぜひ手にとってご覧ください。
2月の27日(土曜)28日(日曜)にはウエコレウェディングイベント(入場無料/入退場自由)が開催されるようです。来場者全員にプレゼントもあります。(収納力抜群のこのバッグ、私もほしぃ〜!!)
詳細はフリーマガジンもしくは、こちらのイベント告知ページでチェックです!これからもどんどん耳寄り情報アップしますので、お楽しみに〜♪
こんにちわ☆ココロスイッチのMioです。
突然ですが、本日2月2日、ココロスイッチのショップが遂にリニューアルオープンいたしました!
そしてさらに、おかげさまでココロスイッチは今年、5周年のアニバーサリーイヤーを迎えます。
今日は、そのリニューアルオープンと5周年を記念した、とってもお得なキャンペーンと限定クーポンの情報をお知らせいたします。
ぜひ最後まで、ご覧くださいね☆
それでは、まずはお得なキャンペーンの情報です。
|1.新装開店キャンペーン『抽選で3組様に3万円が当たる!』
★挙式後にサプライズが届くかも!?
2月、3月、4月に挙式をされるカップル限定、アマゾンギフト券3万円分が抽選で当たるキャンペーンです!
抽選の条件は2月〜4月に結婚式をされるということだけ。どの商品をお申し込みされても対象になりますので、ココロスイッチで注文したらかえって得しちゃった♪なんてこともあるかも!?
期間中は毎月抽選を行いますので、結婚式を迎えられた後に、さらに嬉しいサプライズが届くことになるかもしれませんね☆
|2.2月〜4月挙式限定クーポン『ランクアップ20,000円オフ』
★エンドロール、どっちにするか迷わなくてOK!
ココロスイッチでセットNo.1といえば「結婚式ビデオ+挙式エンドロール」ですが、単品で1番人気といえば、撮って出しの「再入場エンドロール」です。
そんなセットNo.1の「結婚式ビデオ+挙式エンドロール」をご注文の方に、お値段そのままで「挙式エンドロール」を単品1番人気の「再入場エンドロール」にランクアップいたします!
通常、「結婚式ビデオ+再入場エンドロール」は169,800円(税抜き)ですが、それが20,000円オフの149,800円(税抜き)で叶います♪
ご予算の都合で、再入場エンドロールを諦めていた方も、もともと再入場エンドロールをやりたかった方も、みなさんお得なクーポンです☆
|3. 2月〜4月挙式限定クーポン『ディスクコピー無料』
★ディスクコピーでご両親にプレゼントできる!
「エンドロール」、「記録ビデオ」、「スペシャルビデオ」のディスクコピー、通常3,800円(税抜き)を1枚無料でプレゼントいたします。
以前よりご両親へのプレゼントとして、ご要望の多かった「記録ビデオ」のDVDコピーですが、今回はそのコピーが1枚無料になります。この機会に「記録ビデオ」だけでなく、「エンドロール」や「スペシャルビデオ」も是非プレゼントをご検討ください。
★さらにオススメの活用法!?
このクーポンを活用した、さらにオススメのお申込み方法をご案内いたします!
例えば、1番人気の「エンドロール」をご検討の場合。
まず、「エンドロール」は当日お持ち帰りいただくのはDVDになりますが、実は、撮影はハイビジョン画質で行っています。ココロスイッチでは、そのハイビジョン画質を生かすために、後日納品の「Blu-ray仕上げ」9,800円(税抜き)というオプションをご用意しています。
お二人には、そのオプションをお申込みいただくと、ブルーレイの高画質な「エンドロール」がお手元に残り、さらにそれぞれのご両親には、当日納品のDVDと、クーポンで無料になったディスクコピーDVDをプレゼントするなんてこともできちゃいます♪
また、「記録ビデオ」の場合、お二人はブルーレイをお手元に残し、ディスクコピーのオプションをもう1枚だけご注文いただければ、ご両家分のDVDプレゼントが叶います☆
いかがでしたか?
今回は、ココロスイッチがリニューアルオープンを記念してご用意した、キャンペーンとクーポンをご紹介いたしました。
今回ご紹介した以外にも、通常配布しているクーポンもまだまだありますので、ぜひ詳細はHPをチェックしてくださいね☆